片付け方法

片付けの基本

STEP1 出す

片付けたい場所にあるものをすべて机の上に出す。
全てを出すことで自分が何をどのくらい持っているのかを把握することができます。
*POINT*
片付け初心者はここで一気に全てのものを出すと集中力が続かずに挫折してしまうので
狭い範囲(例:タンスの一段目だけなど)で区切って出すことをおすすめします!

STEP2 分ける

机に出したものを使うもの、使わないもので分けていきましょう。
今回は左が使うもの、右が使わないものです。
使わないもので一年以上使わなかったものは処分し、
一年以上使っていないが大切にしたい思い出のものは箱などに保存しておきましょう。
☆このとき処分するものは感謝の気持ちを持って処分しましょう☆

STEP3 しまう

使うもの、使わないものがわかったら実際に収納していきます。
この時、日常的に一番使うものは一番出しやすいところに収納しましょう。
*POINT*
片付け初心者のかたは片付けする前に収納グッズを買ってしまいがちだが
実際に片付けをしてみると案外使わないことに後から気づくことが多くなる。
収納グッズは片付けをした後どこに使うのかを決めてから買うのがオススメ!!

勉強机の収納方法

1.机を使うときに使うものを見直す

私は片付ける前に自分が机を使うとき何をよく使うのかを見直しました。
 私が主に
 ペン立て ライト メモ用紙 ティッシュBOX 
 を使っているということがわかりました。

 

2.机の上の収納はできるだけシンプルにする

ものが多くあるところでは集中力が続きません。
できるだけ最低限必要なものを置くようにしましょう。
1で考えたことを踏まえて1で載せたものを置くようにしました。
ここで置かないと決めたものは机の隣にある棚に収納することにしました。

棚の収納方法

1.よく使うものを取り出しやすいところに置く

棚は収納するスペースがたくさんあるのでたくさんものを入れてしまいます。
その中でよく使うものを取り出しやすいところに置くことで
本当に使いたいものだけを動かすことになり棚がぐちゃぐちゃになることが少ないです。
また、棚にものを入れるときも2割のスペースを確保しておくと
ゆとりのある収納になります。

2.収納グッズを活用する

私は以前パソコンを机の上に置いていました。
しかし、パソコン作業をないときにはパソコンが作業スペースの邪魔になっていました。 そこで、購入品ページで紹介しているA4ファイルスタンドを使って
パソコンを収納してみました。
赤いパソコンケースにパソコンを入れてA4ファイルに立てて入れています。
立てることでよりコンパクトに収納することができます。

収納グッズをうまく活用することで片付けが苦手な人にでも収納することが楽になります。
今回購入したものは購入品のページで紹介しているのでぜひみてみてください。